もかのDIY日記

日々の生活をDIYで心地よく

【マイクラ工作】釣り竿をつくる!第3話

PVアクセスランキング にほんブログ村

\前回のお話/

【マイクラ工作】釣り竿をつくる!第2話

 

釣り竿の釣り糸はどうする?


f:id:mama-asobitai:20220115094307j:image

さてさて釣り竿と言えば釣り糸が必要なわけです。

この釣り糸自体にも強度がないと意味がないんですよね〜🤔

 

家の中で使えそうなものはないかと詮索していたところ…

 

あった、これがイケるのでは😳!?

 

夫がキャンプで使っているパラコードという細めのロープが😆✨

 

なんでもパラシュートに使われているロープということで、丈夫で信頼性が高いらしい。

 

 

というわけで、釣り糸はパラコードに決定!

 

釣り糸をどうやってつけるか?

これまた悩みどころ…。

当初は出来上がった釣り竿の先端ににロープを巻き付けただけでもいいかなぁ〜

なんて思っていました。

 

でも、それだと見た目が微妙だから絶対に文句言われるしな〜🤔

 

ということで思いついたのが、この方法!


f:id:mama-asobitai:20220115110431j:image

これどうやっているかと言いますと…

芯材として入れている構造用合板の切れ端に穴を空けてパラコードを通し、パラコードが穴から抜けないように結んでいるんです。

 

そのため、釣り竿の先端から糸が垂れているようにしか見えないというわけ!

 

\釣り竿先端の穴/
f:id:mama-asobitai:20220115110733j:image

 

\パラコードの通り道/
f:id:mama-asobitai:20220115110821j:image

 

\パラコードを入れ込んで〜/

f:id:mama-asobitai:20220115110917j:image

 

\完成/

f:id:mama-asobitai:20220115110945j:image

 

\裏からみたようす/

f:id:mama-asobitai:20220115111010j:image

 

肝心の釣り竿の強度は?

ここが今回の肝ですからね~。

試しに子どもと引っ張りっこしてみましたが、全然問題なし!

 

やはり木材を芯材+パラコードの組み合わせは伊達じゃなかったです😂

 

ラミネート加工した釣り竿のデザインを貼る


f:id:mama-asobitai:20220116185655j:image

f:id:mama-asobitai:20220116185548j:image


f:id:mama-asobitai:20220116185713j:image

貼り付けに使うのはもちろん、速乾アクリア!

 

これならラミネートと紙を貼り付けても剥がれませんからね😆

 


f:id:mama-asobitai:20220116185830j:image

 

\釣り竿ほぼ完成/


f:id:mama-asobitai:20220116185940j:image

 

さて、お次はまたもや悩みどころである「釣り針」です🤔ウーン

 

過去作品について

このはてなブログではDIY時の生の声を綴っています! 

過去のDIY作品は下記のブログにまとめてありますので、DIYのアイデアが欲しい方の参考になるかもです😊 

 

見て頂けると今後のDIYの励みになります☺️  

 

   \過去にうんていを作りました/ 


f:id:mama-asobitai:20220116072746j:image

        ママあそび隊