もかのDIY日記

日々の生活をDIYで心地よく

【マイクラ工作】釣り竿をつくる!第1話

マイクラの釣り竿をつくる! 釣り竿のデザインをつくる 釣り竿ならではの課題 過去作品について マイクラの釣り竿をつくる! 本日はマイクラの釣り竿を作っていきます。 「作る」とは言っても、ゲームの中でクラフトするわけではありません。 デザインの段階…

ブロックの修理

目次 メガブロックの修理 修理に使った道具 修理方法 我が家の鬼殺隊 過去作品について メガブロックの修理 本日は子供が壊してしまったレゴブロックならぬメガブロックの修理をします。 メガブロックはレゴと互換性のある商品で、ミニオンシリーズがよくで…

ウォールシェルフを作る!【第6話】

目次 前回までのあらすじ 水平の確認 壁への穴空け 棚板の仮組み 棚板のビス留め 仮組みの完成 次回予告 過去作品について 前回までのあらすじ \前回のお話/ ウォールシェルフを作る!【第5話】 いよいよウォールシェルフの設置場所が決まったため、実際に…

ウォールシェルフを作る!【第5話】

前回までのあらすじ ウォールシェルフの仮設置 壁への位置決めと下穴空け 下地センサーの使い方 次回予告 過去作品について 前回までのあらすじ \前回のお話/ ウォールシェルフを作る!【第4話】 前回は塗装前の下準備、ということで板に水引きをして研磨…

ウォールシェルフを作る!【第4話】

前回までのあらすじ 塗装の下準備〜水引き〜 次回予告 過去作品について 前回までのあらすじ \前回のお話/ ウォールシェルフを作る!【第3話】 前回は仮組みしたウォールシェルフを壁に仮設置してみました。 まだ壁へのビス留めはしておらず、壁と窓枠に挟…

8GB,128GBで17,000円!UMIDIGI A11 Pro Maxを楽天モバイルで使う

UMIDIGI A11Pro Max 中国のスマホメーカーであるUMIDIGI 読み方は「ウミデジ」 最近の中国のスマホ事情は急速に発展しており、日本でも認知されてきているメーカーの1つです。 今回、超絶コスパスマホとして候補に上がった「UMIDIGI A11 Pro Max」を楽天モバ…

ペーパークラフトを楽しむ

今回作った作品はコチラ 奥深きペーパークラフトの世界 過去作品について 「ペーパークラフト」とひと口に言っても、商品となっているものは、誰でもできるような仕様になっています。 しかし! DIYerとしは商品に頼るわけにはいかない! 最近、我が家でハマ…

【備忘録】Switchのコントローラー(Joy-Con)修理パーツ一覧

この記事では、Switchのコントローラーを修理した時に使ってみて、耐久性が高かった商品を載せています。 パーツによってアタリハズレがあるため、必ずしもこのパーツなら間違いない! なんてことはありません。 そもそもSwitchコントローラーの修理は任天堂…

レゴのホースパーツを自作する

過去作品について 今日はホントに謎DIY回です。 レゴのホースパーツを自作するという誰得DIY 幸いにも息子は喜んでくれたのが救いです 日本で「このパーツを自作してる人いない説」すらあります \実際に作ったパーツがこちら/ エーモンというメーカーの配…

新年明けましておめでとうございます🌅

まだまだ始まって間もない当ブログですが、少しずつ読んで頂ける機会 増えており嬉しい限りです 昨年中は、当ブログに遊びに来てくださり誠にありがとうございます✨ 本年もどうぞ、よろしくおねがいします☺️ では、さっそく本年一発目のDIY! SwitchのJoy-Co…

2021年作った作品一覧

最近は木工が全然できていませんが、振り返ってみるとDIYレベルがかなりアップした年でもありました。 そこで! 今年「作った&プチリフォームした」作品をご紹介✨ 写真を整理してみたら結構な数を作ってました 【2月】Apple Pencil立て 【4月】子ども服用ハ…

拡声器を直す!トラジスタメガホンの修理

サイレンが鳴りっぱなしのトラメガ サイレンが鳴りっぱなしのトラメガ バラして中を見てみると… 乾いても直らない… 原因と思わしき箇所を発見!? 過去作品について \直った拡声器/ ノボル(noboru) レイニーメガホン タフPlus 6W 赤色 サイレン音付 TS-633…

タイヤ交換にインパクトレンチは必要か?

タイヤ交換にインパクトレンチは不要! インパクトレンチがあると便利な時 タイヤ交換にあると便利な道具 過去作品について タイヤ交換にインパクトレンチは不要! DIYerならではの話ではありますが、タイヤ交換にインパクトレンチは不要! というのが、私の…

お問い合わせフォーム

読み込んでいます…

サンタさん、壊れないSwitchのコントローラーをください🥺

Switchコントローラー大移植手術 2台のコントローラーから使える部品を取り出して、別のコントローラーに移植 まずは分解から コツはネジを外す前に写真を撮ること! SR&SLボタンの故障も発覚 過去作品について Switchコントローラー大移植手術 \俺は…、何…

USBtypeAを両面挿しできる電源タップ

USBtypeAがどっちの向きでも挿せる どこに使う? 過去作品について USBtypeAがどっちの向きでも挿せる この商品を見つけた時は衝撃が走りました! まさかこんな便利な商品が存在していたなんて とある日の午後、ホームセンターをぶらぶらしていた時のことで…

ダイソーの「ドア楽」の代わりになる商品を求めて〜その1〜

開き戸のラッチボルトは必要? ダイソーの「ドア楽」という商品 過去作品について 開き戸のラッチボルトは必要? 鍵屋の鍵猿より 家の中に多数存在する開き戸 ぶっちゃけた話、家の中の扉をわざわざレバーハンドルを回して開ける必要がないと思うのです 確か…

子ども用勉強机のシールをはがして塗装をやり直す!⑤最終話

子ども用勉強机の構造 本棚を勉強机にリメイク 棚板のダボに合わせて天板の裏を切り欠く 机の脚をどうするか問題 過去作品について さて本日の記事で「子ども用の勉強机の塗り直し」は最終回です。 最終回と言っても5話しかありませんが…。 では、まずは完成…

子ども用勉強机のシールをはがして塗装をやり直す!④

緩くなったビス穴にはつま楊枝 緩くなった穴に木工用ボンドをつけたつま楊枝を刺す ボンドが固まったらつま楊枝を切る 復活したビス穴に下穴を空ける 過去作品について \前回のお話/ 子ども用勉強机のシールをはがして塗装をやり直す!③ さて、前回は天板…

子ども用勉強机のシールをはがして塗装をやり直す!③

反った板が元に戻ってまた反った 反って戻ってまた反った板に重しを載せたらまた反った トライ&エラーはほどほどに 過去作品について さてさて、本日は前回の続き。 子ども用の勉強机にニスを塗ったはいいものの、厚みが18mmの天板だったために大きく反って…

子ども用勉強机のシールをはがして塗装をやり直す!②

水性ウレタンニス1回目 研磨後の塗装2回目 過去作品について 前回は塗装面に霧吹きで水を吹きかけ毛羽立ちを起こさせて研磨する、という下準備まで終わりました。 今回はニスを塗っていきます。 ニスは水性ウレタンニス 油性ニスの方が安いのですが、DIYレ…

子ども用勉強机のシールをはがして塗装をやり直す!①

オービタルサンダー&ランダムサンダーの出番! 霧吹きで水をかけてさらに研磨 過去作品について さて、本日はウォールシェルフに取り掛かりたいところではありますが、以前作った子ども用勉強机をキレイにしていきます。 この子ども用勉強机、2年前に作っ…

ファスナーの引き手を目立たせて引きやすくする

ジッパープルというかゆいところに手が届くアイテム ジッパープルはどこで売ってる? ジッパープルの付け方 ジッパープルの付け方〜その1〜 ジッパープルの付け方〜その2〜 【豆知識】ひばり結び 【豆知識】ファスナー各部名称 過去作品について ジッパープ…

ファスナーの修理

壊れたスライダーの引き手の修理をする 部品の購入 交換部品の取り付け 修理完了 過去作品について 壊れたスライダーの引き手の修理をする 今回のDIYはこれ☝ ファスナーのスライダーの修理をしていきます。 このバッグ、夫のものなのですが、何と! 17年もの…

ウォールシェルフを作る!【第3話】

前回までのあらすじ ウォールシェルフの仮組み 仮組みで強度は落ちるのか? 仮組みしたものを壁に設置してみる 次回予告 過去作品について 前回までのあらすじ \前回のお話/ ウォールシェルフを作る!【第2話】 壁に直付けするウォールシェルフを作ること…

ウォールシェルフを作る!【第2話】

切り出した材料のサイズを調整する アールをつけてカットする│魔の曲線切り 過去作品について \第1話はこちら/ ウォールシェルフを作る!【第1話】 現在製作中のウォールシェルフ 完成イメージはこんな感じ 「最初っからそれ買えばいいのでは…?」 どこか…

Amazonスマートプラグの使い方アイデア

家電の「Iot」化 スマートプラグに活用の道はあるのか? スマートプラグをヒーターに使ってはダメ 我が家にスマートプラグが生きる道はあるのか? 過去作品について 家電の「Iot」化 ※Iotとは、Internet of thingsの略(モノのインターネット) モノのインタ…

セメダイン貼ってもはがせる「BBX」の使い道

貼ってもはがせる「BBX」の使い道 BBXはクリスマスの装飾に使えるのか!? BBXのうたい文句は伊達じゃない! 過去作品について 貼ってもはがせる「BBX」の使い道 先日我が家の働き者であるブラーバくんのタイヤ交換に使ったセメダイン「BBX」 \タイヤゴム交…

傘の留め具の修理

本日のDIYは傘の修理 接着剤をつけて圧着 過去作品について 本日のDIYは傘の修理 300円ショップで買った傘の留め具が外れてしまったので、修理にチャレンジです。 手元にあるのが先日ブラーバのタイヤゴムの修理に使ったBBXとプラスチック用の接着剤…。 \ブ…

全自動浴槽を目指して…

SwitchBotでお湯はりを自動にする! SwitchBotの付け方│レゴを活用しよう これからの課題 お風呂にまつわる家事をシステム化 お風呂にまつわる家事の流れ 過去作品について SwitchBotでお湯はりを自動にする! 本日のDIYはこちら! SwitchBot 我が家ではすで…